昨今のお城ブーム。我々の青春時代、歴女という言葉もない時代には排他的な扱いを受けていたオタク層・・・からしたらすごい現象と思います笑 かつて我々をいじって楽しんでいた方から、今更になって「お城とか歴史 …

城の考察、時代背景解説!地域の方の町おこし取り組みなども紹介!
昨今のお城ブーム。我々の青春時代、歴女という言葉もない時代には排他的な扱いを受けていたオタク層・・・からしたらすごい現象と思います笑 かつて我々をいじって楽しんでいた方から、今更になって「お城とか歴史 …
久しぶりの投稿になりました。実は、1月から一眼デビューを果たし、写真も全力で修行中、かにかまです。今回は、いろんな場所の桜を撮りながらふと感じた疑問。「お城にさくら」という文化はいつからなんだろう?解 …
明治時代~大正時代。覚える言葉も多く、困ったのが「内閣総理大臣」という方いませんか?なんと、現職の岸田総理が100代目。のべ100人も記憶するなんてそんな…。そこで、困っている受験生、そして、もう一回 …